声楽ライブラリー
154 件中 61~80件を表示
- 並び替え
内田るり子 編
ISBN978-4-11-728090-6
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(日本歌曲)
JPY: 2,800 yen
流麗無比なピアノ伴奏にのって流れる美しいメロディーは、作曲者の独壇場といえるでしょう。
内田るり子 編/平尾妙子 監修
ISBN978-4-11-728070-8
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(日本歌曲)
JPY: 2,600 yen
初期の代表作「隅田川」では、能の幽玄の境地を西欧の技法と楽器を用いてみごとに表現しています。
ISBN978-4-11-728060-9
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(日本歌曲)
JPY: 2,400 yen
深井史郎は、詩と音楽の結びつきを考え、数々の日本歌曲のために尽力した作曲家です。『日本人の作曲家にはめずらしく線が太く、くっきりとしている。』(本書解説より)
内田るり子 編
ISBN978-4-11-728030-2
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(日本歌曲)
JPY: 2,400 yen
今日忘れられつつある北方少数民族ギリヤークやアイヌの独特の音と、自身の作風をマッチさせた歌曲集です。
全音 出版部 編
ISBN978-4-11-728029-6
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(日本歌曲)
JPY: 3,500 yen
戦前の作品を集めた第1巻に続き、第2巻は戦後の作品を選曲しました。
四家文子 編
ISBN978-4-11-728028-9
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(日本歌曲)
- 重版
JPY: 2,800 yen
山田耕筰とならび称され、優れた作品の多い橋本国彦の珠玉の名歌集です。
畑中良輔:監修/戸口幸策:歌詞対訳・逐語訳・解説/生田美子:伴奏編曲
ISBN978-4-11-717141-9
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(外国歌曲)
JPY: 3,300 yen
本書は、既存の様々なオペラ・アリアの楽譜の長所短所を分析し、実際のレッスンや演奏会で使用するときに充分にオーケストラの効果を挙げ得る版の研究を時間をかけて模索しました。
石光佐千子 編
ISBN978-4-11-717133-4
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(外国歌曲)
JPY: 3,200 yen
日本語でも歌える歌詞付、物語の筋と内容解説付の重唱曲集です。
石光佐千子 編
ISBN978-4-11-717132-7
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(外国歌曲)
JPY: 3,000 yen
アンサンブル・オペラの神髄、モーツァルトの「コシ・ファン・トゥッテ」と「ドン・ジョヴァンニ」から全11曲を選曲しました。オペラのあら筋いり解説と、定訳ともいえる中山悌一の日本語訳詩付です。
石光佐千子 編
ISBN978-4-11-717131-0
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(外国歌曲)
JPY: 2,900 yen
レチタティーヴォ付重唱曲集。中山悌一先生を中心にした苦心の「日本語訳詞」付です。
大島 博:編集・校訂/松本 隆:日本語訳詞
ISBN978-4-11-716162-5
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(外国歌曲)
JPY: 2,500 yen
シューベルトの3大歌曲集の1つ《冬の旅》が全音声楽ライブラリーに加わりました。
大島 博:編集・校訂/松本 隆:日本語訳詞
ISBN978-4-11-716161-8
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(外国歌曲)
JPY: 2,500 yen
シューベルトの3大歌曲集の1つ《冬の旅》が全音声楽ライブラリーに加わりました。
小野光子:編
ISBN978-4-11-714921-0
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(外国歌曲)
JPY: 2,600 yen
「ロシア歌曲集1 第3版」では、訳詞を全曲掲載しました。ロシアを代表する作曲家グリンカ、ラフマニノフ、リムスキー=コルサコフ、ダウゴムイシスキーなど、魅力溢れるロシア歌曲が収載されています。
匂坂恭子 編
ISBN978-4-11-714912-8
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(外国歌曲)
JPY: 3,200 yen
生誕150年を迎えた今年のみならず、世界各地のオペラハウスで上演される機会も増えているヤナーチェクのエッセンスを凝縮した曲集です。