合唱
727 件中 221~240件を表示
- 並び替え
中村隆夫 編/訳詞
ISBN978-4-11-730257-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
ルネッサンス期の合唱音楽の精神のもとに、無伴奏の合唱を現代に再現したコダーイやバルトーク、その後継者たちの作品から要望の多い6曲を選びました。
コダーイ芸術教育研究所 編
ISBN978-4-11-730236-3
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 900 yen
よい音楽家をそだてるためには、自国の民謡、わらべうたなどのうたう材料が充分にあることが大切である、とするコダーイの理念によってまとめられたソルフェージュ教材です。
コダーイ芸術教育研究所 編
ISBN978-4-11-730232-5
- 声楽/合唱
- 合唱
JPY: 900 yen
うたはよいものだに続く、コーラス・アルバムです。一般の合唱団のレパートリーとしても使えます。
コダーイ芸術教育研究所 編
ISBN978-4-11-730230-1
- 声楽/合唱
- 合唱
JPY: 800 yen
コダーイ・システムのソルフェージュ教材として使いながら、古典や近代のアカペラ合唱曲に入って行きます。女声・童声用。
伊藤辰雄 編
ISBN978-4-11-730102-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,400 yen
女声2部~3部のシンプルなアレンジで、初級者から楽しく歌える、お母さんコーラスのための曲集です。
伊藤辰雄 編
ISBN978-4-11-730101-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
- 重版
JPY: 1,400 yen
女声2部~3部のシンプルなアレンジで、初級者から楽しく歌える、お母さんコーラスのための曲集です。
中村太郎/宮嶋市郎 編
ISBN978-4-11-730010-9
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,300 yen
ドイツの中世音楽を取り扱った合唱のためのエチュードで、和音練習や合奏、和音研究など種々の利用価値をも備えています。大学・高校やアマチュア合唱団などの合唱の基礎練習に最適です。
宮本 正太郎:混声合唱とピアノ連弾のための アモール・ファティ
黒田三郎 詩
ISBN978-4-11-719528-6
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,500 yen
黒田三郎の詩「アモール・ファティ」に創作意欲を掻き立てられ作曲。
谷川 俊太郎 詩
ISBN978-4-11-719527-9
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,200 yen
谷川 俊太郎の心温まる3篇を選び作曲。心地よい軽快なリズムではじまる「ここ」、1曲目とは対照的にゆったりと静かな「窓のとなりに」、悲しみにやさしく寄り添うように美しいハーモニーが包み込む「そのあと」の3曲で構成され、それぞれの美しさが引き立つ作品。
野呂 昶 詩
ISBN978-4-11-719526-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,800 yen
野呂 昶の花を題材とした5つの詩に作曲。重厚なハーモニーとオーケストラのような壮麗なピアノ伴奏が詩の世界を美しく描いていきます。
山中 千佳子 作詞・作曲
ISBN978-4-11-719525-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,100 yen
新型コロナウィルスは、ふれあいやつながり、社会のネットワーク…といった、目に見えにくく、思いを巡らされにくくなってきていたものの真価を、強く問うたものとなりました。
森田 花央里:Song Circle, Japonism and Jazz(混声合唱)
ISBN978-4-11-719524-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 2,100 yen
日本の歌をかっこよく、情熱的なジャズアレンジで奏でる合唱曲集。
山中千佳子 作詞・作曲
ISBN978-4-11-719523-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,800 yen
ゴッホ、ピカソ、シャガールの絵画から作曲者がインスピレーションを受けて作詞。描いた人が世界をどう見ていたのか、そのまなざしのちがいを歌う終曲「世界のみかた」は全ての人に捧ぐ応援歌。
谷川 俊太郎 詩
ISBN978-4-11-719522-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,200 yen
谷川 俊太郎の生きている喜びと希望に満ちたエネルギッシュな言葉を、爽やかで美しいハーモニーで紡がれた作品。コンサートのオープニングやアンコールにお薦めです。
和合亮一 詩
ISBN978-4-11-719521-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,700 yen
詩人・和合亮一の詩にこめられた、若い世代と故郷へ向けられた温かく揺るぎない眼差しを、作曲家・面川倫一により“親しみやすさと壮大さを併せ持った音楽”として、演奏者へつなげられた作品です。
高田敏子 詩
ISBN978-4-11-719520-0
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
高田敏子の詩をテキストにした、5つの女声合唱作品。コンクールや演奏会におすすめです。
谷川 俊太郎 詩
ISBN978-4-11-719519-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,400 yen
谷川 俊太郎の詩による、どこかメルヘンチックな世界観が魅力的なソング風の作品です。
辻 征夫:詩
ISBN978-4-11-719518-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,400 yen
詩人・辻 征夫の「昼の月」をテキストに、作曲家・面川倫一が付曲した、混声合唱とピアノのためのソングス《昼の月》の男声合唱版。
辻 征夫:詩
ISBN978-4-11-719517-0
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,400 yen
詩人・辻 征夫の「昼の月」をテキストに、作曲家・面川倫一が付曲。