ピアノ/曲集(クラシック)
996 件中 721~740件を表示
- 並び替え
カークパトリック 編/解説
ISBN978-4-11-180012-4
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 2,500 yen
カークパトリックの新しい研究は、その著書「ドメニコ・スカルラッティ」の著作と共に、この60曲のソナタ校訂・出版によって演奏家として、研究家として今日のオーソリティたらしめています。
カークパトリック 編/解説
ISBN978-4-11-180011-7
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 2,500 yen
スカルラッティのソナタといえば、ロンゴ版が絶対的な信頼をかち得てきたが、カークパトリックの新しい研究、この60曲のソナタ校訂を通してカークパトリックの名をスカルラッティの研究者として不滅のものとしました。
ISBN978-4-11-179000-5
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,600 yen
世界最高のジャズ・フュージョン・ピアニスト、チック・コリアが長年にわたって書きためた20曲の小品集。シンプルな中にも高度な音楽性を持った、チックならではの素晴らしい作品ばかり20曲を収めました。
中島克磨:編曲
ISBN978-4-11-178857-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,800 yen
ガーシュウィンが1920年代のパリに遊んだときの体験や心情を描いた代表作 《パリのアメリカ人》の全曲を4手連弾のために編曲した世界初の出版です。
鈴木まり 編
ISBN978-4-11-178850-7
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,200 yen
『はじめてのガーシュウィン』は、今までのレッスンで学んできた事を生かして、音楽性を広げていくための曲集です。
上原由記音 校訂・解説
ISBN978-4-11-178834-7
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,300 yen
スペインの香り溢れる曲からロマンティックな曲まで、アルベニスの魅力的な曲を集めました!
T.シューマッカー 編/中村菊子・大竹紀子 日本語監修
ISBN978-4-11-178833-0
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,000 yen
アルベニスのピアノ大作「イベリア」全曲を、従来の諸版はもちろん作曲者自筆譜等の資料も比較検討しつつ、強弱指示、ペダル記号、運指等を綿密に校訂しました。
中村菊子・木幡律子 編
ISBN978-4-11-178832-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,400 yen
スペイン・ピアノ音楽の黄金時代を興した作曲家イサーク・アルベニス(1860-1909)のピアノ曲の最高傑作と評され、最もよく演奏されている人気の高い2つの作品です。
アルベニス:スペインOp.165(6つのアルバム・リーフ)スペインの歌 Op.232
中村菊子・木幡律子 編
ISBN978-4-11-178831-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,200 yen
スペイン・ピアノ音楽の黄金時代を興した作曲家イサーク・アルベニス(1860-1909)のピアノ曲の最高傑作2作品が収められています。
宮崎幸夫 校訂/監修
ISBN978-4-11-178805-7
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,400 yen
今回は近現代の作曲家による作品を中心に集めました。さまざまなジャンルを融合させ、民族色がより濃く出た、魅力溢れる世界をお楽しみください。
宮崎幸夫 校訂/監修
ISBN978-4-11-178804-0
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,400 yen
キューバはラテン・アメリカの音楽を知るには書かせない音楽の起源・発生源になった国で、代表的な作曲家レクオーナの作品他、魅力溢れる33曲です。
宮崎幸夫 校訂/監修
ISBN978-4-11-178803-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,400 yen
ギターで有名なM.ポンセのピアノ作品他、魅力溢れる19曲を集めました。
宮崎幸夫 校訂/監修
ISBN978-4-11-178802-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,400 yen
ピアソラのオリジナル・ピアノ作品他、6人の作曲家による魅力あふれる全18曲です。
宮崎幸夫 校訂/監修
ISBN978-4-11-178801-9
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,300 yen
ラテンアメリカのクラシック音楽は、タンゴ等を基盤として従来のヨーロッパ音楽にはない新鮮な響きやリズムがあります。現代に求められている多くの要素が存在し、ジャンルをこえて大きなムーブメントが起こりつつあります。
宮崎幸夫 校訂/監修
ISBN978-4-11-178800-2
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,300 yen
南米各国の代表的な作曲家、ナザレー、ヴィラ=ロボス、ポンセ、ヒナステラ、ピアソラ、レクオーナなどの選りすぐりの名曲集です。
シン・ドンイル(Dong‐il Sheen) 音楽とお話/藤巻吏絵 日本語訳/ユキ & アンドルー テイラー(Yuki & Andrew Taylor) 英語訳
ISBN978-4-11-178471-4
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,700 yen
韓国の合唱界、児童音楽教育界で活躍する若手作曲家シン・ドンイルによるピアノとお話で構成された24曲のやさしいピアノ小品。
ISBN978-4-11-178433-2
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,400 yen
『ピアノの世界』は、はじめてピアノの鍵盤に指を下ろす小さな手の子どもたちが、楽しみながらテクニックを身につけ、音楽性豊かなピアノ演奏を手にすることができるように作られています。
ISBN978-4-11-178432-5
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,400 yen
『ピアノの世界』は、はじめてピアノの鍵盤に指を下ろす小さな手の子どもたちが、楽しみながらテクニックを身につけ、音楽性豊かなピアノ演奏を手にすることができるように作られています。
ISBN978-4-11-178431-8
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,400 yen
『ピアノの世界』は、はじめてピアノの鍵盤に指を下ろす小さな手の子どもたちが、楽しみながらテクニックを身につけ、音楽性豊かなピアノ演奏を手にすることができるように作られています。